川崎重工業 双腕スカラロボット duAro(デュアロ)即納可能
更新日:2020/05/11
メーカー:川崎重工業株式会社
キャンペーン紹介

duAroとは
duAroは、人とロボットが同じ空間で共に作業することを可能にしました。
通常納期45日から60日かかるduAroを在庫化したため、即納可能です。
duAro1とは
・作業台やコンベア上という作業者と同じ環境で部品実装等の組立やネジ締めを行うことができます。
duAro2とは
・duAro1に比べ、上下ストローク(Z軸)を550mmに拡大、可搬質量を片腕3kgとしたことで、箱詰め作業のような、高さの変化や重量のある作業が可能です。
発注コード | 品番 | 機器シリーズ名 | オレンジブック価格 | メーカー希望小売価格 |
---|---|---|---|---|
161-2052 | WD002NLF61-D | duAro1 | 都度見積 | 都度見積 |
161-2054 | WD003HLF61-D | duAro2 | 都度見積 | 都度見積 |
duAroの特長

①省スペース
アームの同軸配置とコントローラの小型化により、人ひとり分の省スペースと広い協調動作範囲を実現しました。

②簡単教示
ダイレクトティーチングと専用のタブレットソフトウェアによりロボットを使用したことが無い方でも直感的にロボットの教示や操作ができます。

③簡単設置
コントローラを内蔵したキャビネットとキャスター付きの台車により、コントローラの設置場所を気にすることなく、簡単に移動・設置が可能です。

④高い安全性
万が一、動作中に人と接触しても衝突を検知して安全に停止します。 また、アームに柔らかな表面素材を採用していますので、衝突時の衝撃を緩和します。
duAro1 標準仕様
型式 | 自由度(軸) | 最大可搬質量(kg) | 最大リーチ(mm) | 位置繰り返し精度(mm) |
---|---|---|---|---|
水平多関節型 | 各アーム4 | 各アーム2 (両アームで4) |
760 | ±0.05 |
上・下アーム動作範囲 | |||
---|---|---|---|
腕旋回(JT1) (°) | 腕旋回(JT2)(°) | 腕上下(JT3)(mm) | 手首回転(JT4)(°) |
-170 - +170(下アーム) -140 - +500(上アーム) |
-140 - +140 | 0 - +150 | -360 - +360 |
手首軸(JT4) 許容モーメント(N・m) |
手首軸(JT4) 許容慣性モーメント(kg・m2) |
||
---|---|---|---|
3.9 | 0.086 |
本体質量(kg) | 設置方法 | 設置環境 (周囲温度(°C)) |
設置環境 (相対湿度(%)) |
対応コントローラ/所要電源 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
約230(制御部含む、オプション品除く) | 床置き | 5 - 40 ※ | 35 - 85 (但し、結露なきこと) ※ | F61/2kVA |
※表記範囲外でのご使用については、別途ご相談ください。
duAro2 標準仕様
型式 | 自由度(軸) | 最大可搬質量(kg) | 最大リーチ(mm) | 位置繰り返し精度(mm) |
---|---|---|---|---|
水平多関節型 | 各アーム4 | 各アーム3 (両アームでは6) |
785 | ±0.05 |
上・下アーム動作範囲 | |||
---|---|---|---|
腕旋回(JT1)(°) | 腕旋回(JT2)(°) | 腕上下(JT3)(mm) | 手首回転(JT4)(°) |
-170 - +170(下アーム) -140 - +500(上アーム) |
-130 - +140(下アーム) -140 - +130(上アーム) |
0 - +550 | -360 - +360 |
手首軸(JT4) 許容モーメント(N・m) |
手首軸(JT4) 許容慣性モーメント(kg・m2) |
||
---|---|---|---|
3.9 | 0.086 |
本体質量(kg) | 設置方法 | 設置環境 (周囲温度(°C)) |
設置環境 (相対湿度(%)) |
対応コントローラ/所要電源 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
約230(制御部含む、オプション品除く) | 床置き | 5-40※ | 35-85(但し、結露なきこと)※ | F61/2kVA |
※表記範囲外でのご使用については、別途ご相談ください。
双腕ロボットのメリット



適用動画のご紹介
おにぎり番重詰めの適用例動画です。
異形部品挿入の適用例動画です。
川崎重工の産業用ロボットは全て取扱いが可能です
カワサキのコンセプトは“Simple and friendly”です。
産業用ロボット50年の経験と実績を基に、その高度な技術と高性能をSimpleに、かつFriendlyに凝縮したアームとコントローラ。
お客様の生産性と製品品質の向上に確実にお応えします。
川崎重工は、1968年に日本で初めて産業用ロボットの事業を開始して以来、つねに時代を先駆けるロボットを開発し、ロボット業界のパイオニアとしての使命を果たしながら、国内外の様々な分野に先進のロボットを送り出してきました。
数グラムの小さな部品から1,500k gの重量物のワークまで、産業界の多様なニーズに応えて各種アームを開発し、これを自由に動かす操作性と高機能化を求めてコントローラを開発してきました。
優れた技能と知能を持って、人間と環境にやさしく応えられるロボットシステム。
川崎重工の技術と経験を貴社の現場での省力化や生産性・品質の向上にお役立てください。