アクアシステム 流量計&オートストップガンノズル付灯油・軽油用ドラムポンプ 新開発商品のご紹介!

更新日:2023/09/11

メーカー:アクアシステム株式会社

キャンペーン紹介

アクアシステム KV

測る・止めるはスタンダード!使用量の管理で経費削減!

●流量計一体型
TDP1-ATNM、TDP1-ATNMN、TDP1-ATNM33の流量計付3タイプを用途によって選べます。流量計なしタイプもありますので、リーズナブルに灯油ドラムポンプを活用できます。


●電動式・灯油・軽油用でオートストップガンが初設定
液体の満タン時に吐出を自動でストップ!吹きこぼしを防ぐことができます。


●液体管理の改善
流量計付のため一目で流量が分かり、無駄がなくなり経費削減につながります。

●連続運転可能
電動100Vで連続運転可能のためどこでも使用可能できます。作業効率も上がります。

《メリット》
●オートストップノズル付きだと流量が落ちやすいのにも関わらうず、ドラム缶1本を約10分で吸い上げる高能率ポンプです。
●軽油を使うトラクターやコンバイン等にご利用可能です。
●電動式ドラムポンプなので、スイッチを入れるだけで手軽にご使用可能です。
 

【TDP-1】ワンランク上の流量計&自動停止ノズル付きドラム缶用ポンプ(灯油・軽油用)

アクアシステム 素材1

【測る】使用量の管理が出来る!
小型のデジタル表示メーターと見やすい機械式大型メーターを選択可能。流量計を使用することによって「使用量の見える化」ができ、経費削減にもつながります。

アクアシステム 素材2

【止める】液体の満タン時に吐出を自動でストップ!
液体の満タン時に吐出を自動でストップし、吹きこぼしを防ぎます。

アクアシステム 素材3

【TDP1とS-Trolleyを合わせて使える】
ステーショントロリーを使うことにより、現場や用途に応じてカスタマイズが可能です。

【S-Trolley】工場の3Kを解消!移動式給油カート!

アクアシステム 素材4

【安全な設計でスムーズに移動可能】
液だれを防止する便利なポンプノズルの保管場所を設置しました。エアタンクなどの駆動源を設置できる台座と、安全な固定キャスター付きです。

アクアシステム 素材5

【別売りの「起こしハンドル」でドラム缶を設置】
1.ドラム缶に「起こしハンドル」の引っ掛け部分を取り付けます。
2.ステーショントロリーの前にドラム缶を置き「起こしハンドル」を使って傾けます。その間にステーショントロリーをドラム缶下へ入れこみます。

アクアシステム 素材6

【移動時に安定感を保つドラム缶を固定できる金具】
ドラム缶の位置を調整し、押して移動するだけです。ゆっくりと力を込めれば力の無い方でも自在に押すことが可能です。

キャンペーン商品一覧

画像ファイル

アクアシステム 電動式ドラム缶用ポンプ(オートストップ・手元流量計付) 

発注コード 582-6622
品番 TDP1-ATNMN
発注単位 1台
オレンジブック
価格(税抜)
\125,000
画像ファイル

アクアシステム 電動式ドラム缶用ポンプ(オートストップ・本体側流量計付) 

発注コード 582-6627
品番 TDP1-ATNM
発注単位 1台
オレンジブック
価格(税抜)
\125,000
画像ファイル

アクアシステム 電動式ドラム缶用ポンプ(オートストップ・流量計付(大型メーター)) 

発注コード 582-6626
品番 TDP1-ATNM33
発注単位 1台
オレンジブック
価格(税抜)
\126,625
画像ファイル

アクアシステム ステーショントロリー 

発注コード 566-1643
品番 S-TROLLEY
発注単位 1台
オレンジブック
価格(税抜)
\103,125