防水・防雨・耐水製品特集 防水性や耐久性に優れたアイテムをご紹介
更新日:2020/08/03
メーカー:トラスコ中山株式会社
キャンペーン紹介

防水・防雨・耐水製品を集めました。
プロ向けから災害対策にも、様々な環境でご使用いただけるアイテムです。
防水・防雨・耐水製品
おすすめアイテム 「TRUSCO プロテクターツールケース」
過酷なシーンを耐え抜く信頼の機能!

●密閉バルブ ●防水タイプ

●防滴パッキン ●切れ目入り緩衝ウレタン

●開閉がスムーズ ●シリンダー錠取付可能
耐久性・密閉性の高い樹脂ツールケースで、精密機械の保管、移送に最適です。
本体側とフタ側のW形状クッションで大切な収納物を衝撃から守ります。
防塵・防水性能に関する保護等級 IP67(耐塵・防浸形)です。
保護等級とは
防水・防塵の保護等級(IPコード)とは、機器の防塵、防水に関する保護を表した規格です。 規定されている保護等級やそれに付随する付加的事項をコード化したもので、「IP」で始まる文字で記載されます。
※防水・防塵どちらかの保護等級を省略する場合は“IPX8”のように「X」を記載します。


【防塵】外来固形物(砂やホコリなど)に対する保護等級
保護等級 | 内容 |
---|---|
0級 | 特に保護がされていない |
1級 | 直径50mm以上の固形物が中に入らない(握りこぶし程度を想定) |
2級 | 直径12.5mm以上の固形物が中に入らない(指程度を想定) |
3級 | 直径2.5mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない |
4級 | 直径1mm以上のワイヤーや固形物が中に入らない |
5級 | 有害な影響が発生するほどの粉塵が中に入らない(防塵形) |
6級 | 粉塵が中に入らない(耐塵形) |
【防水】水の侵入に対する保護等級
保護等級 | 内容 |
---|---|
0級 | 特に保護がされていない |
1級 | 鉛直から落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴Ⅰ形) |
2級 | 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防滴Ⅱ形) |
3級 | 鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴による有害な影響がない(防雨形) |
4級 | あらゆる方向からの飛まつによる有害な影響がない(防まつ形) |
5級 | あらゆる方向からの噴流水による有害な影響がない(防噴流形) |
6級 | あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない(耐水形) |
7級 | 一時的に一定水圧の条件に水没しても内部に浸水することがない(防浸形) |
8級 | 継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形) |